
M子です。 メグーちゃんが可愛らしくて素朴な『めぐみごはん』をアップし続けている中、今回は『すっぽん鍋』です。 何と言うか「とうとう来た感」がありますね。 なぜなら、「買ってきたすっぽんの切り身をお鍋に入れて〜♪」なんて […]
検索結果: 61 件
M子です。 メグーちゃんが可愛らしくて素朴な『めぐみごはん』をアップし続けている中、今回は『すっぽん鍋』です。 何と言うか「とうとう来た感」がありますね。 なぜなら、「買ってきたすっぽんの切り身をお鍋に入れて〜♪」なんて […]
メグーです。 義父からキノコ狩りのお誘いをいただきました。 毎年、毒キノコにあたる人々のニュースを見るだに、キノコに手を出すのはおっかないなあ・・・と思っていたのですが、当たっても死なない限りはネタになる!? 今回のめぐ […]
メグーです。 季節はすっかり秋。 今年もたくさんのさつまいもをいただきました。 田舎は一度にいただく量が沢山。 そして、幼稚園の「おいも掘り」行事など、まだまだこれからたくさんのさつまいもが我が家にやってくることが予想さ […]
隊長ですに。 めぐちゃんとM子が担当してる「めぐみごはん」ですが。 なぜか。 ワタクシ登場! 書かして! 自慢させて欲しいの!! ってなわけで勝手に担当させていただきます。 で、今回の料理は・・・うふふふ、ジェノベーゼ。 […]
カボチャ! ポタージュ、天ぷら、サラダに煮物・・・と、どうやって調理してもとっても美味しいステキな子。 さあさあ、今夜の晩御飯は?と家族にリクエストを聞いてみたら、口をそろえて「カボチャプリン!」と即答。 それ、おかずじ […]
野菜が高い!! 台風やら、夏の終わりに毎日のように降った雨のせいらしい。 夏の初めにあんなにドカドカと余ってたきゅうりが一本100円もしてます。 いつものお安いスーパーのはずが、ここはもしかして成城石井・・・? いつもの […]
ゴーヤ。 夏にどこからともなくやってきて、食卓に上がってはみんなに文句を言われていた緑のイボイボ。 それを美味しいと感じるようになったのは、わたしが大人になったから? いえいえ、今は子どもでも十分に美味しく食べられるよう […]
夏が来ました! 太陽サンサン。 美里の朝は小鳥の声…ではなく、草刈り機のブンブンなる音で始まります。 田舎の朝はみんな早起き! さて、お日様の力をそのカラダいっぱいに詰め込んだ立派な夏野菜をいただくことが増えてきました。 […]
M子です。 この時期になると、どこからともなく湧いてくる『お化けキュウリ』。 散歩の最中にいただいたり、家を留守にして帰ってくると、玄関の前に置いてあったり・・・。 ありがたいんです! でも、一度に10本とか来ると、さす […]
マスタード。 絶対必須の調味料かと問われれば、NOと答えるかたも少なくないと思います。 我が家も、なぜこんなものを手作りするようになったのやら。 夫の答えは「作れるってきいたから」。 作れるものは、作ってみよう!そうしよ […]
梅雨が来て カエルケロケロ ヘビがにょろー。 春だ春だと喜んでいたのも束の間、あっと言う間に梅雨入りし、もうすぐに夏がやってきます。 年々、暑さに弱くなり、かと言ってクーラーの風にあたるとドッと疲れるお年頃の私。 しかし […]
5月某日。 日に日に太陽がまぶしく、美里はすっかり初夏の風情。 衣替えにバタバタするなか、義父から桑の実採りのお誘いがありました。 今回のめぐみごはんは、初めての桑の実採りと桑の実(マルベリー)ジャムの作り方です。 さて […]
写真 隊長・M子/文 M子 こんにちは。 最近メグーちゃんがどんどん記事をアップしてくれるので、すっかりサボっていたM子です。 そんなメグーちゃん怒濤の『めぐみごはん』ラッシュの間に、こっそり小ネタをば。 小ネタとは言っ […]
写真・文/メグー 美里では、一年の終わりにお家でお餅を作るのが慣わしのようです。 家族総出で餅をつき、たくさんできたお餅はあちこちのおうちに振舞われます。 美里に移住して以来その恩恵にあずかり、うれしいことにお餅には不自 […]