第58回「ワラビがワラワラ」

投稿日: 2009年04月13日(月)10:34
2008年04月13日(月)
00110
0029 のだっち隊員とワラビを採りに行こうということになった。

例年より少し時期は早めだが、今年は暖かいのでもう出ているのではないか、という。

よし、いこういこう!!

0039 場所は、津市某所。
のだっちの秘密の山なので、これ以上は書けないのである。

車下りてから10分ほど山をのぼる。

0048 山の上にでる。
すばらしい眺望が広がる。

場所が特定されると、のだっち隊員に怒られるので、モザイク加工で(笑)。

00511 隊長の私と同じペースで頭が薄くなってます。
私がダイエットしたら、そっくりです。

のだっち隊員には、先日はタラの芽をもらったし、まさに山菜キングなのだ。

006b
その山にはあたり一面にワラビが本当にワラワラと生えていた!
しかし、こうやってザッとみると、ぜんぜんワラビは見えない。

007-2 007-1
ワラビです! ゼンマイもありました!
00810
ワラビが出てきたところ!なんか眠そうです!(笑)
0097 カエルも冬眠から目覚めてました!

収穫時間はわずか15分。
いっぱいあるので、どんどん採ることができる。
あまりにも簡単にあっけなく終わってしまうので、いまひとつ気分が満たされない(笑)。

0106
ドドーン!隊長の私が15分で採ったワラビです!
0116 0129
握れる程度にまとめてゴムで縛る 下を切りそろえて重曹をつける
0139 0147
これが重曹(炭酸)です で、ワラビの上にも適当にかける
0155 0177
そこに大量の熱湯を注ぐ。 数時間放置でアクが抜ける!!
018b2

今回は、ワラビを2センチずつぐらいにカットして、たきこみごはんに入れて食べました。
おいしかったです!

しかし・・・・
ワラビがグチャグチャになってほぼ原型を残していない状態。
味はするけれど、あの歯ごたえとかはまったくなし。
なぜだろう・・・?
重曹を入れすぎたのであろうか・・・?

ちょっと失敗の、ワラビ獲得作戦でした!!!