「サルシカ田んぼの経過報告!」第212回サルシカ隊がいく

投稿日: 2013年08月28日(水)09:33

001

今年、サルシカは米作りにはじめて挑戦したのである。
本格的なのは来年からやるとして、とりあえず今年は米作りがどんなものか役員だけで試しにやってみようぜ、みたいなノリでスタートさせた。
で、三重県津市美里町細野地区という標高819mの経ヶ峰のふもとに田んぼを借りて、ゴールデンウィーク最後の5月6日に田植えを行ったのである!!

003

が、その後、この企画の更新はすっかり止まってしまったのである。
だって田植えのあとは、毎日田んぼを見て回ること、そして草刈りしかやることがないのだ。
作業としては大変なんだけれど、コンテンツとして紹介するほどのものでない。

ブログやFacebookでは、見回りや草刈りの様子を伝えたことがあるが、写真一枚で「いやー大変!!」と書く程度だ。

005

はい、これが6月に入って早々の草刈りの様子。

下草が獣害防止の電柵に当たると、通電してしまって効果がなくなる。
なので、しょっちゅう草を刈らねばならないのだ。

まず最初、電柵の下だけを刈り、2週間後、気合を入れて全体を刈る・・・これを繰り返した。

5月25日

田植えして1ヶ月ほどの稲。
まだまだかわいいねぇ。

006

サルシカ田んぼで一番大変だったのが、水の管理。
しばらく休耕していた田んぼなので、水が抜けやすい。

しかも、山からやたら砂が流れてきて給水口を埋めてしまうのだ。
ちょっと油断してると水が止まり、あっという間に浸透してパリパリに干からびている・・・ということが何度かあった。
なので水のチェックだけは毎日やらないとダメだった。

6月05日

まあ、それにしても草はじゃんじゃん伸びた。
稲より断然早くニョキニョキと。

008

こちらは6月末に行われた「レッツ!里山ノルディック!」の様子。
青く育ってきたサルシカ田んぼもコースに組み込み、たくさんの参加者の人に見ていただいた。

009

梅雨の雨の中でも草刈り。
草刈りは、ケロリン、ひだのんさん、太田さん、にっしーさん、やっさん、キヨちゃん・・・と、本当にたくさんの人が作業してくれた。
したたる汗に虫刺され。
そして翌日の筋肉痛。
いやーもう本当に感謝なのだ。

010

7月に入って。
近年まれにみる猛暑ということで、稲はぐいぐい育っていく。

011

が、それ以上に草は伸び、そして獣が電柵を破壊もした。

田んぼの見回り。
溝の掃除。
草刈り、草刈り、草刈り。
そんな日常。

012

8月。
稲穂が実りだす。
が、喜んでばかりもいられない。
獣害が一番多くなる時期でもある。
実際、シカに入られたようだ。
が、大きな被害なし。

013

細野地区の田んぼのまわりに獣害防止フェンスを設置することに。
農業従事者が集まって作業。
サルシカも地域の人から田んぼを借りているので、大工のT橋さん、前田さん、そしてワタクシの3名が参加。

014

そんなこんなを繰り返してきて、もう来週にも稲刈りである。
稲刈りは機械でやってしまうのでお手伝いはほとんどいらない予定です。

収穫したお米を乾燥し、そして収穫祭!!!
サルシカ秘密基地で開催予定です。
みなさん、お楽しみに〜!!!