第45回「よもぎ」

投稿日: 2015年05月18日(月)09:23

00

メグーです。
春。お散歩をする道端にモシャモシャと生えているよもぎ。
和菓子やさんにもこの季節は草餅が美味しそうに並びます。
今回のめぐみごはんは、春の香りいっぱい!よもぎで作る美味しいスイーツをお送りします。

さて、よもぎと言うとやはり草餅でしょうか。
「おばあちゃん手作りの草餅」なんて書かれてると、もうその響きだけで美味しそう。
わたしもいつかは草餅づくりが得意なおばあちゃんになりたい!
孫に振る舞って「おばあちゃんの草餅おいしーい!」なんて言われたい!
得意の妄想を膨らませ、よもぎを摘みに行きました。

01

「裏側に白い毛が生えているのがよもぎ」くらいの知識しかなく、後は匂いで確かめて採ってきました。
後で調べたら、猛毒のトリカブトの新芽と似ていたり、オトコよもぎ(無毛)と間違えやすいので注意が必要らしいです。全てすっかり食べ終えてから調べているあたり、我ながら恐ろしい。
まだ見ぬ孫に草餅を食べさせる前に、自分が命を落としかねません。来年からはもう少しだけ慎重に採ろうと思います。

02

採るのは先端の新芽の部分。柔らかい若芽だけをいただきます。
いつも大量に採りすぎて後悔するから・・・と今回は少な目で。
家に帰って重さを量ったら、小さめのボウルに一杯で70グラムほどでした。

よもぎを水で軽く洗って、お鍋一杯に沸かしたお湯の中に、塩と重曹を加えます。よもぎを入れて2分ほど茹で、ザルに上げてすぐに冷水に20分ほどさらしてあく抜きは完了。
少量の水と一緒にフードプロセッサーにかけて、ペースト状にし、キッチンペーパーで水を漉します。
重さを量ったら、あく抜き前と同じくらいの重量でした。
ここまで下ごしらえができたら、板状にして冷凍保存ができます。

03

続いてホームベーカリー様の登場です。
もち米を洗い、ざるにあげて30分ほどおきます。
分量の水ともち米を釜に入れてセットします。
もちが炊けて、つきはじめたらよもぎを投入します。
白いおもちがどんどんと緑色に染まっていく・・・。

04

出来上がり、つきたての草餅を我慢できずにつまみ食い。
ほかほかあったかくて、やわらか~い!
急いであんこを包んでいきます。

05

あんこを入れすぎたり、うまく包めずにモタモタしている間にどんどんとお餅が固くなっていきます。
草餅づくりはスピード勝負。そして勝負に完全に敗北した私。
結局2つ包んだだけで、残りは団子に丸めてあんこを添えるという有様。
「草餅だよ~」と差し出したところで、孫たちのコレジャナイ視線を浴びること必至。
ステキおばあちゃんへの道険し!

06

07

ぐぬぬ、ここでくじけてなるものか。
続いてよもぎパンを作りにかかります。
よもぎパン。実はこちらこそが大本命。私はよもぎパンに目がないのです。
どのくらい好きかと問われたら、「よもぎパンなら10個は軽い。なんなら20個に挑戦してもいい」と、架空のよもぎパン大食い大会に出場するぐらいに好きです。

材料をボウルに入れて混ぜたら台に出し、こねる!こねる!こねる!
「よもぎ~よもぎ~」と念を込めてこねる姿は、昔話に出てきた老婆そのもの。
よもぎパンのためならエンヤ~コラ~。

08

こね終わったら丸めて一次発酵。2倍に膨らんだところで、分割して成形。
「よもぎの味と香りを純粋に楽しみたい。あんこに邪魔されたくない!」とプレーン派の私と、「あんこはよもぎの邪魔などしない!むしろその甘みでよもぎのうまさが引き立つ」とあんパン派の夫。
話が平行線をたどったため、半分がプレーン、半分があんこ入り。

09

2次発酵を終えてオーブンで焼いたら出来上がりです。
パンの焼ける匂いというのは、これ以上のご馳走はないんじゃないかと思うほど食欲を刺激しますが、よもぎパンの焼きあがりの匂いと言ったら!
オーブンを開いて、よもぎパンの香りに包まれたならきっと、目にうつる全てのことはメッセージ!!

10

お皿に置いてコーヒーを入れて・・・なんて、我慢できずに台所で焼きたてをいただきます。
ふかふかモッチリ。よもぎの香りとほのかな苦み最高!
やはり「あんなどいらぬ!」と聖帝サウザー様のごとく叫び次々と口へ運びます。夫と子どもは「あんパンおいしー」ともぐもぐパクパク。夕飯前に一瞬にしてなくなってしまいました。
よもぎパン大好き!
将来おばあちゃんになっても、泣き叫ぶ孫から奪い取って食べちゃうなこれは。

11

それにしても、もっとたくさん摘んできたらよかったなー・・・と後悔。
よもぎパンをすっかり気に入った娘からも「もうないの?また作って」とリクエストが。
うーん、どうしようかなーと迷っていたら、待ちかねた娘が毎日の下校時によもぎを摘んで帰ってくるようになりました。
早速ペーストにして、ただいま冷凍庫で保存中。
今週中に焼けるといいな。うふふふふ。

ごちそうさまでした!