「サルシカ第一田んぼも稲刈です!」第348回サルシカ隊がいく

投稿日: 2015年09月18日(金)19:52

IMG_2745

サルシカが実験的にコメ作りをはじめたサルシカ第一田んぼ。
場所は、三重県津市美里町細野地区。
津市の市街地から見ると、サルシカ秘密基地のある平木区のひとつ手前の集落にある。

ここでコメをつくるのも早3年目。
こちらは、実験的、お試し的な形からスタートしたので、なるべく手間をかけず、サルシカ副隊長のキヨちゃんに全面的に協力してもらって、大型コンバインや田植機を使ってのコメ作りである。

IMG_2757

見よ、この巨大マシーンを!!
副隊長キヨちゃん、そしてやっさんが準備をしてくれる。

IMG_2742

お手伝いチームとして、中谷の父ちゃん、トイレ前田さん、そしてワタクシが。
が、大型機械のまえでは人はほとんどすることがない。
しかもあっという間に稲刈は終わってしまう。

IMG_2724

やっさん運転の大型コンバインが田んぼに入る。
すごい勢いで稲を刈っていく。

IMG_2729

お手伝いスタッフの作業は、刈り残した端っこの稲をカマでざくざく刈ること。
いやザクザクもないな。
ザクで終わる(笑)。

IMG_2735

田植え、稲刈は機械を使っているが、手間ひまをかけてこなかったわけではない。
それこそ、中谷の父ちゃんが毎日水の管理をして、草刈りをして、面倒をみてきた田んぼだ。

IMG_2746

2枚ある第一田んぼの1枚が、わずか30分程度で終了。

IMG_2738

続いて2枚目。
こちらも30分もかからず終了。

IMG_2753

ワラはそのまま砕かれて田んぼに撒かれ、コメだけがコンバインの中にたまる。
それを一気に軽トラに積まれた運搬機に放出!!!

IMG_2754

これが脱穀前のお米。
今年は天候のせいもあって、あまり量としては多くないそうである。
が、初年度の出来高を100とすると、昨年は最悪の状態で50で、今年は70から80の出来高。
シロウト農家の我々からすると、まあまあという感じであろうか。

IMG_2760

サルシカ副隊長のキヨちゃんは、積極的に設備投資をして、今年からコメの乾燥機、脱穀機を設置。
そこで乾燥・脱穀をさせてもらう。

IMG_2761

みなさんも、田植え、稲刈、乾燥、脱穀でお困りのことがございましたら、キヨちゃんにご用命ください。
サルシカに連絡をいただければつなぎます(笑)。

IMG_2767

ひと晩、乾燥機に入れるので、われわれは「野上がり」と称して宴会(笑)。
まだサルシカ第二田んぼははさ掛けをしただけで、脱穀も終わっていないのだけれど、節目は大事だからね。

IMG_2773

翌日、サルシカ第一田んぼの新米が玄米となって到着!!!!
本当にこの瞬間はうれしい。
たまらない瞬間!!

DSCF0178_1

さっそく新米を炊いて試食〜!!!!
うんまい!!!

こちらの第一田んぼの新米は、サルシカ農天カフェ等で使われる予定です。

さて。
続いては、はさ掛けしてある第二田んぼの脱穀だ!!
こちらのお米は、はさ掛けしてお天道さまの恵みをたっぷり吸ったスペシャル米!!

こちらは、わずかですが、25日以降、みなさなにおわけいたします!!
そして10月4日(日)には、サルシカ新米収穫祭!!!
いずれも要チェックですよ〜!!!!

>>はさ掛けをしたサルシカ新米「経ヶ峰の清流が生んだ、里山の真珠米」が欲しいという方はこちらをクリック!!!

>>10月4日(日)開催のサルシカ新米収穫祭に参加したいって方はこちらをクリック!!!