みさとの学校マルシェ

「地域をあげて準備中!みさとの学校マルシェ」第706回サルシカ隊がいく 2018年08月08日

早いもので、みさとの学校マルシェの開催もいよいよ来週に迫った。
で、美里町長野地区の6つの自治会の会長さんに集まってもらって、最後の打ち合わせ。

朝8時に集合。
まずは学校周辺の清掃活動。

長野小学校を拠点に地域活性化活動を行う「長野まちおこし協議会」の会長の行岡さんが普段から草刈りなどの手入れをしてくれているので、体育館周辺の草刈りをして・・・・・。

校舎のあちこちにある蜘蛛の巣をみんなで払う。
たくさんの人に美里に来てもらうためにも、楽しんでもらうためにも、まずは美しい学校にしなくては・・・。

こうした地域のみなさんの取り組みがあるからこそ、みさとの学校マルシェは開催できるのだ。

そのあとクーラーの効く職員室にて打ち合わせ。
元小学校だから、ホワイトボードではなく、黒板を使うのだ。

今年の学校マルシェは、駐車場として美里総合支所を利用させてもらう。
そこから大型バス4台、マイクロバス1台でピストン輸送をするのだ。

警備員を置く場所、地元のボランティアに案内に立ってもらう場所を地図で決めていく。
車の動きを読みつつ、これがなかなか大変な作業。

今年は、無線機やトランシーバーも用意したし、ボランティア要員も大幅に増やした。
お弁当の手配や、熱中症対策など、どんどん決めていく。

こうして地域でやれることは地域でやり、マルシェ運営チームにバトンタッチする。
これからモルタンが中心になり、搬入の段取り、ブース割り、当日のスケジュールなどを組んでいくことになる。

三重県津市美里町。
その人口3400人。
昨年はそれを大幅に越える5000人以上のお客さんで賑わった「みさとの学校マルシェ」。
2デイズになり、さらに出店数が増えた今回、どんな盛り上がりを見せるのか。

この日は、昨年作った看板の補修と、新しい看板を用意して作業を終えた。
みさとの学校マルシェ開催まで、あと10日・・・・。

みさとの学校マルシェ特設サイトはこちら!!

back to top